2007/03/03:Ver1.00 公開開始
2007/03/04:Ver1.01 OAU国旗・国家紹介文追加
2007/03/10:Ver1.02 研究機関 & バランスの再調整・イベントの追加修正
2007/03/18:Ver1.03 AI担当OAUが高確率でアフリカ統一に向けて動くように設定 & AIファイル追加
2007/03/23:Ver1.04 バランス調整 & 細々とした修正
2007/04/15:Ver1.05 ミニイベント追加
2007/05/26:Ver1.06 ヴィシーフランス成立時に強制終了する不具合を修正
アフリカ統一機構MOD(Ver1.06):
ダウンロード
元データを弄っているためMODDIRの利用推奨。
HOI2DDがインストールされているフォルダ配下に適当な英名フォルダを作成、
その配下にHOI2DDフォルダの中身を全てコピー。
その上で、コピーした先のフォルダ配下にこのMODを上書きコピーしてください。
その後、HOI2DDへのショートカットにコピー先フォルダ名を引数として与えて起動すればOK。
1936年シナリオでエチオピアを選択してプレイするとスタート直後の1/2に
アフリカ統一機構(OAU)を設立するか否かの選択肢が発生します。
この選択肢でアフリカ統一機構設立を選択すると、
プレイヤー国家がエチオピアからアフリカ統一機構に変更されます。(状態はエチオピアからそのまま引き継ぎます)
※注意点1
上記の国変更イベントが変化するまで技術開発等の操作はやめておいたほうが無難です。
また、プレイ国がアフリカ統一機構に変化した時点で一度セーブ&ロードをして下さい。
そのままプレイすると動作が不安定になる可能性があります。
なお、このMODはゴールドコーストの国家データを上書きする形で作成しています。
そのためこのMODを導入するとゴールドコーストが建国できなくなることをご了承ください。
・アフリカ統一機構設立と共にアフリカ諸国が宗主国から一斉に独立するため
アフリカ大陸がとてもカラフルに彩られます。
・アフリカ統一機構に変化した時点で
将軍と閣僚はエチオピアとゴールドコースト両国の人物が利用可能。
・アフリカ国家と交戦した場合、交戦中のアフリカ国家の
重要拠点(首都と☆付き地域)を全て占領すると自動的に併合イベントが発生。
この併合イベントにより併合されたアフリカ国家の元領土が全て本国プロヴィンスに組み込まれる。
併合した国家によってはその国家の研究チームが自国に組み込まれることもあります。
(但し、併合イベントが発生するのは2月下旬に発生するOAU方針決定イベント発生後より)
・アフリカ諸国を上記併合イベントで次々とOAUに組み込み、
アフリカ大陸を制覇した暁にはアフリカ大陸全土が本国プロヴィンスに。
また研究チームも最大20チームまで拡張されます。
(といっても、数は揃ったところでアフリカ諸国の研究機関なので質は中堅国家止まりですが)
・アフリカ諸国独立の際にアフリカ国家の各首都のICを1〜3(+それを支える資源)をプラスしています。
そのため、アフリカ全土で60前後のICが存在することになります。
・その他細々としたミニイベントなんかも追加してます。
・AIがOAUを担当した場合、高確率でアフリカ統一に向け動き出します。
(研究の進捗具合が遅いと逆にアフリカ諸国に返り討ちにあったりしますが)
・このMODはうまくイベント(周辺三カ国併合とそれに付随する国内開発)を利用すれば
ゲームプレイ開始から半年程度でちょうどIC20となるように設計されています。
周辺三カ国併合後はイベントで強制的に戦争に巻き込まれることはないため、
基本的に自由に進めることが可能です。
・逆に言えば最序盤を除いて自動でアフリカ諸国と交戦状態になることはないので、
アフリカ統一を進めるためにはこちらから宣戦布告をしていく必要もでてきます。
・このMODに含まれるイベントの多くはイベント発生条件に
自国が平時(戦争中でない)であることをトリガーにしています。
平時に起こるイベントは序盤を除き、大きな影響を与えるものはあまりないものの、
勢力拡大の節目節目に戦時体制を解くと、ちょっとお得なイベントが起こるしれません。
・OAUの初期領土(つまりエチオピア領)はスーダン、ソマリア、東アフリカ連合に囲まれている上、
沿岸に領土を持っていないため、1936年2月下旬に起こるOAU方針決定イベントで
周辺3カ国と同盟を結ぶと勢力拡大がかなり難しくなります。要注意。
・OAU設立と同時に一斉に独立するアフリカ諸国は宗主国のである欧州諸国の技術を引き継いでいるのに対し
OAUはエチオピアの技術ツリーを引き継いでいるため、ほとんどまっさらの状態という著しい技術格差があります。
そのため、アフリカ諸国がユニットを作り始めるとしばらく手出しできなくなる可能性アリ。
効率的にアフリカ統一を進める場合はスタートダッシュが必要な場合も。
(但し、OAU方針決定イベント発生前にはアフリカ諸国の併合イベントが発生しないので注意)
このMODはエチオピアでの生き残りプレイに挫折したヘタレプレイヤーが
なんとかアフリカ国家で勢力拡大できないものかと思考した末に出来た
アフリカ統一機構MODという名のエチオピア強化MODだったりします。
(設定としては第二次世界大戦前に「アフリカの年」(史実では1960年)が発生したということで。)
そんなプレイヤーが作成したMODのため難易度的にかなり温くなってしまっていますが、
そこらあたりは初MODということでご容赦いただければ幸いです。
ちなみになぜアフリカ統一機構という名になってるのかというと、
エピオピアの首都アディスアベバがアフリカ統一機構の本部だったのでちょうどいいや、という至極単純な理由です。
また、アフリカ統一機構の母体がゴールドコーストだったり、
首脳がクワメ・エンクルマに変わったりするのもそこらに起因します。
史実で夢破れたエンクルマにこのMODの中でぐらいアフリカ統一の夢をかなえてあげてください。
なお、「クワメ・エンクルマって誰?」って思った方は下記のFLASH参照。
このMODでは【HoI2/DD】第五十五次 Hearts of Iron【Paradox】スレの295氏が作成された
「アフリカ連合・南アメリカ共同体成立mod」に含まれるアフリカ連合の国旗を使わせていただいています。
流用改変OKということで勝手に流用してしまいましたが、問題あるようならすぐに削除しますので一報くださいませ。