▲初期部隊が存在しない欧州と、前大戦の技術を研究するドイツの図。
このMODは36年シナリオの初期資源・初期保有技術・初期部隊を全て削除するものです。
ただしイギリスや日本のような島国が資源不足で死ぬため輸送船団・護衛艦のみ全国家に同じ数だけ与えています。
v1.10(2012/6/16)
初期人的資源が10だったのをしっかり0にしました。
変更点は
1,全国家の初期資源・初期保有技術(青写真も)・初期部隊・初期マンパワー・初期不満度を全て0にした
2,満州国のみ初期からマップ外資源を有するがこれも削除
3,内陸国含め全国家に輸送船団200・護衛艦100を与えた
4,初期好戦性・初期IC平時補正・軍閥の初期TC補正(謎)はそのまま残した
5,最初から戦争状態になっていたイタリア-エチオピア戦争と国共内戦は戦争そのものを削除
の5点となっています。これ以外は日本語版DDA1.2バニラの36年シナリオそのままの状態です。
イタリア-エチオピア戦争はAIイタリアが輸送艦を作って陸軍をマッサワに送れるころにはエチオピアが東アフリカを全土占領してしまっているので詰みます。
国共内戦はどちらもマンパワー0、陸ドクまっさらの状態から始まるので国民党が圧倒的優位です。共産党はまず勝てません。
2つともバニラよりずっと一方的になってしまったので戦争状態そのものを削除しました。
シナリオ以外に手を加えることになるのでそのままにしました。日中戦争はAI日本が輸送艦を作らないせいで大抵山西が満州を飲み込みます。。
仕様です。アルバニアの初期マンパワーがマイナスでなくなった影響です。
アルバニアのみ特別にマンパワーをマイナスにすることも考えましたが公平性を考えこのような仕様にしました。
はい、ソ連やドイツが米式陸ドクに進むという問題点(AI設定の穴によるもの)があります。
AIに手を加えたくなかったのでそのままにしましたが、どうしても、という方は36年AIの研究部分に手を加えましょう。
両国ともマンパワー0からスタートする影響です。初期から陸軍研究に集中し、陸ドクの差を活かした包囲殲滅を目指しましょう。
輸送艦の生産を絶対に忘れないでください。海空軍は対中戦後でもいいかもしれません。
無理にIV型まで研究する必要はありません。ロイヤルネイビーも艦船研究が遅れるためI型ばかりの産廃艦隊です。II型空母等でも十分海戦に勝てます。
速攻対独宣戦テクが使えなくなったのでかなり難易度が上がりました。陸軍全力投球しても無理ゲーです。
基本的に36年シナリオに手を加えていないMODなら何とでも共存できます。
全世界的に初期技術・部隊がまっさらなため、技術ツリー系MODやユニット改造系MODと組み合わせても不具合は出ないと思います。
シナリオのみのMODですからAODやDHLightでも問題なく使えるでしょう。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照