FullKai のバックアップ(No.112)


FullKai

表紙

http://art13.photozou.jp/pub/856/3214856/photo/248996100_org.v1498933168.jpg

概要

和訳環境下でのDarkestHour?用、full拡充型のmodです。
1933での自由度を上げることを主眼とし、まるで人が入ってるようなAIの構築、極力既存のイベントを修正せずに互換性を保ちながら追加する形での大規模なイベント追加を目的とします。

主な追加内容

fullの仕様を原則遵守した上で様々な改良を行います。

  1. 多くの国家に多数の技術機関を追加し整理整頓、DDAからAodで追加された研究機関をfullkaiに対応する形で一部改良し追加した。
  2. 多数のai国家が工場建設を始めとする効率的な内政、研究、生産、動員を行う
  3. Full用新規国家追加MODに動員イベントを追加する形、PNNAをDHfullに対応する形で一部内蔵。
  4. 日本閣僚史実生没年化csv修正ファイル の内蔵。←DHfull1.04finalにて正式採用されたそうです
  5. だっく設計局さんのDH1.04Fullの日本閣僚修正内容を搭載。
  6. ケマル、セラシエ、サウード王など作者の独断偏見な人選の固有閣僚特性追加。
  7. 各ファイルのどこを変更したか記載。(漏れがある)
  8. 部分動員してもしなくても生産速度は変わらない、属国6割補正の解除、DHで弱体化した空軍を再び強化など様々な修正。
  9. ww1を含む非常に多くの国家概要の和訳の追加。
  10. 史実に準じた形のイベントを多数追加。(2020/1/13,約1300個)
  11. ロシア帝国MODと類似したifシナリオ【 ロマノフの亡霊 】を追加
  12. Com_jp Modの内容を搭載、1933年から日本や朝鮮が革命状態にあり、ゲーム開始直後にドイツが赤化するif共産シナリオ【 人民の世紀 】を追加
  13. Kaiserreichをfull環境で動作させようという意欲シナリオ【 FullKaiserreich? 】を追加(未完成)
  14. full版のエイリアンMODとでもいうべき、おまけシナリオ【 OVERLORD 】を追加



改修された陸軍ドクトリン

http://art5.photozou.jp/pub/856/3214856/photo/248996179_org.v1498939300.jpg


fullの仕様を残しつつ、DDAの特徴を継承し、そしてフィンランド、中国、民兵用の3つのドクトリンを追加し、徹底的な検証と統計を用いてバランス調整を行った。電撃戦一強状態は是正されている。


年代別各種ドクトリン統計

+ 独自技術ツリー詳細-工事中

追加イベント紹介

追加イベントリスト

  1. アメリカの戦時経済成長: 本来外れないアメリカの戦時補正を徐々に外し、AIでは計画経済に振れるスライダーを無理やり自由経済maxに持っていく。マゾい
  2. オーストリア帝国復古イベント: 二月内乱(共産化も可能)→ナチスのクーデター未遂から分岐。帝政復古後は有名なあのmodとよく似た展開をたどることも、ナチスと戦うことも可能。
  3. アイルランド参戦イベント: 北アイルランドを割譲することで連合に誘うことができ、またドイツが資金援助を行うことで暴動を起こさせたり、アイルランドを枢軸に誘うことも
  4. エチオピア日本の婚姻イベント: 幻に終わった黒田雅子とエチオピア皇族との婚姻。ワルワル事件から第二次エチオピア戦争、介入(日本&アメリカ)、講和イベントまで。勝利すれば大エチオピア帝国を建設、近代化、勢いで仏領ジブチに進駐することも。
  5. スカンディナビア連合イベント: ミュンヘン会談後に北欧中立同盟結ぶことも。MR協定後、フィンランドも参加の可能性、がこれらを実行すると冬戦争で共産、ヴェーザー演習で枢軸、R4計画で連合と、三陣営全てと戦争になる可能性がある。蒋介石マジックよろしくに同盟国が消耗するor年月が経つことでスウェーデンに吸収されるイベント有。スカンディナビア化も可能。
  6. バルト諸国イベント: ポーランド籍の潜水艦オジェウがタリンに寄港したことから始まるオジェウ事件によりソビエトから強まる圧力に屈するか、あるいは有力な第三国を頼るか選択できる。北欧同盟に参画、もしくはリトアニアでドイツの保護をうけることも。
  7. ポーランドバルトイベント: ポーランドはリトアニアに係争地を返還することで関係改善、合邦が可能。ポーランド=リトアニア復古。またリトアニアはドイツポーランド戦に史実と同じく首都奪還を行うことも。
  8. 満州国イベント: 独立を願う満州国初代首相の嘆願を受け入れるか、更迭することが日本側で決めれる。満州国で我を通すことも。日中戦争後、満蒙問題の最終解決を日本の独断で決めるが可能。満蒙合衆国、中華民国に統合、あるいは清王朝復古を模索することも……
  9. 東トルキスタンイベント: 未遂に終わった日本軍による、東トルキスタン支援工作。オスマン皇族をトルキスタン皇帝として擁立し、汎イスラム汎テュルクを統合する反共同盟国を作ることが可能に。さらに中央アジアのソ連領民を扇動することも!
  10. 南米イベント: 1933年の段階で発生していたペルー・コロンビア戦争、隣国で行われていたチャコ戦争を再現。グダグダ混乱する南米の中、条件が合えば第二次ペルー・ボリビア連合を結成、インカ皇帝の末裔を統合の象徴として擁立することも。
  11. フランスイベント:史実では公共投資に用いられた資金を使って様々なフランス強化が行える。機甲師団創設もマジノ線延長も思いのまま!それでも弱いのだが
  12. ベネルクスイベント:マジノ線が延長されると低地諸国が自衛の道に。ウーシー協定を拡大し、ベネルクスを統一することも。
  13. ルーマニア鉄衛団イベント:国民不満度40%以上、もしくは鉄衛団首領を処刑しなかった場合に国家社会主義化。国家社会主義の団結が全ての不可能を可能する。
  14. 中国共産党イベント:優遇されてる割にシビアな中華ソビエト用のイベントを追加。日中戦争時に国民党の領土を共産党が占領し保持していると、乗っ取ることができるという中華ソビエト強化modのものとよく似たことが可能に。追加のZ作戦で中華民国だけでなく中共にも支援が!
  15. 独ソ同盟イベント:ソ連側から枢軸に対し条件付きの同盟を提案可能。ドイツの苦境を見て足元を見ることも、またAIソ連が苦境の場合は条件を譲歩する場合も。独ソ同盟締結後は概ねソ連が暴走します。もしかしたら日独伊ソ四国同盟?
  16. ドイツイベント:音声付きの総力戦演説イベントでの国力増加、ディシジョンによる国旗をハーケンクロイツ旗に変更可能に。またイタリアやハンガリーが枢軸を寝返ろうとした場合、制圧作戦を実行できる。
  17. アラブイベント:イラク、ヨルダンのハーシム家による反英新枢軸のアラブ連邦樹立イベント有り。また前代未聞のオマーン海上帝国再興イベントも。
+ スクリーンショット

各種変更点

+ 追加、変更された国家タグ
+ 政策スライダー
+ 基礎データmisc
+ 1933シナリオ関連
+ 陸軍ユニット変更点
+ 海軍ユニット変更点

閣僚特性関連

+ 変更された閣僚特性
+ 国家元首
+ 政府首班
+ 統合参謀総長

追加シナリオ計4本

http://art5.photozou.jp/pub/856/3214856/photo/263964379_624.v1574402903.jpgfull1933を基本として、ロシア帝国シナリオ、共産革命日本シナリオ、fullKRに、full版エイリアンmodとでもいうべきオーバーロードシナリオの四本を製作追加!
クリックで拡大します
+ 追加シナリオ:1933if【 ロマノフの亡霊 】
+ 追加シナリオ:1933if【 人民の世紀 】
+ 追加シナリオ:【 FullKaiserreich?
+ おまけシナリオ:【 OVERLORD 】

更新履歴

2020/2/23	ver5.20(1.051用、クラシック和訳対応、1.051専用)
1933年シナリオのメキシコの初期状態を変更、1933年では反共であったのを踏まえ右派に。政府首班を変更。
メキシコ関連のイベントを追加。カリェスの暗躍やカルナデスの改革、1938年のメキシコ内戦を再現。
ifシナリオ南部連合国の初期配置師団、追加師団、陸軍ドクトリンを変更するなど修正。
CSA民主ルート用用選挙イベントが不正だった不具合を修正。CSA用「経済回復政策」を民主体制でも可能に。
USAの州兵の動員ディシジョン、ifシナリオ専用国境防衛隊ディシジョンで出現する師団の質を調整。
CSAがUSAに勝利した際にaiの読み込みでエラーが発生したのを修正した。
「中央アメリカ連邦による統一事業」ディシジョンで攻撃対象が属国状態の場合不可能に修正した。
メキシコ、メキシコビリャ派(U58)のaiを改修最適化した。
ルーマニア、イラン、ヴェネズエラのaiにおいてDH1.05で追加された石油開発技術を率先して開発するように調整。
ルーマニア、スロヴァキアに存在する石油量を微増した。
オーバーロードシナリオで、USAのaiを読み込む際にエラーが生じていたのを修正した。
オーバーロードシナリオのナザリックのMP/日を0.25→0.50に強化した。合わせてナザリック強化ディジョンでの実行時の強さを低下した。
オーバーロードシナリオのナザリック系の諸イベントの条件と効果を一部修正。(ナザリック強化)
ブリテン島やドイツ、インドネシア、インドシナや北米などのvpを一部追加。
ifシナリオCSAの国家概要文章が一部不正個所を修正。
264896213_624.v1582438922.jpg264896217_624.v1582438930.jpg264896220_624.v1582438937.jpg
史実のカルナデス大統領の改革を再現したメキシコアップデート!米墨戦争の雪辱を晴らし大メキシコを実現せよ!(中核州化+カリフォルニアの研究機関が一部使用可能に)ifシナリオも合わせてバランス調整!対北部大同盟の結成により第二次南北戦争は危険な領域に突入する……
クリックで拡大します
+ 過去の更新

ダウンロード


+ 以前のver

諸注意&課題

+ 解決済

使用方法

  1. 和訳適用後のDarkestHour1.04を用意します。
  2. ModsフォルダのDarkest Hour Fullを選択、右クリックコピーし、貼り付けします
  3. 発生した「Darkest Hour Full - コピー」フォルダを「Darkest Hour Fullkai」とか適当に名前を変えます(半角英字のみです)
  4. コピー&名前を変えたフォルダにfullkaiの中身をぶっかけます
  5. ポテチを食べます。ビールを飲みます
  6. ポテチ(゚Д゚)ウマー      食べたら手を拭きます
+ 導入図解

こんな方にお奨め

+ こんな人にはあまり向きません

他のfull用modとの適合性

大日本帝国MODとは下記の追加パッチを用いることで「ほぼ」完全な互換性を持ちます。

+ 大日本帝国mod対応パッチ

日本軍指揮官改善MODも単純な上書きで完璧な互換性を持ちます。
ACIP for DH適用化fullにfullkaiを上書きすることでも適合可能です。
フレーバーMODには該当modページに本mod対応verが存在するようです。
皇道派MODとは下記の対応パッチを用いることで併用が可能です。←皇道派modのスタンドアロン化に伴い、fullkaiとの共存は不可能になりました。

+ 廃止された対応パッチ

副産物

半分メイキング。要画像編集ソフト。mod作ってみたいそこのアナタ用。


解凍して生じたscenario_text.csvをconfigフォルダにおいて使います。

有志によるアドオンmod

以下のmodはfullkaiに標準装備されました。

+ 統合されたアドオンmod

このmodが使われているAAR

WW2


1933if「ロマノフの亡霊」


1933if「人民の世紀」


オーバーロードシナリオ


WW2 ニコニコ動画実況

今後の予定

統合整備計画
・老朽化したイベントなどのリデザイン
・全面的な変更点の明記やイベントコードの可読性向上。
・内容追加はほぼ予定なし

上記の更新をもってFullKaiの最終更新とします。

この製作者による他のmod

戦国mod Kai


EU4和訳環境下前提の色んなmod←steamのワークショップへのリンクです

コメント欄

コメント欄は現在存在しません。もし何かございましたら気軽にtwitterアカウントこちらまで→